時間帯別の電気料金プランでは、深夜の料金単価が安く設定されています。
電気は無くてはならない、現代では欠かすことは出来ないライフライン。
なるべく安く抑えたい。でも深夜電力を使うために完全夜中型の昼夜逆転生活にすることは難しいですよね。
社会生活で支障を来たし、家族・友達ともすれ違い、また何しろ人間の本能に逆らうと体調を崩しかねません。
深夜電力の活用 電力を安く購入し、必要なタイミングで使う方法
エコキュートや貯湯式電気給湯器(オール電化住宅では基本的な方法)
一般の家庭生活で使う大きなエネルギーは、エアコン(冷暖房)・調理機器・お風呂(給湯・追い焚き)ではないでしょうか。
冷暖房や調理は起きている時間に行うものなので、時間をずらすことは出来ませんが、お湯を沸かすことは可能です。
エコキュートや貯湯式電気給湯器は貯湯タンクに貯めた水を深夜に沸かしてお湯にします。
暖房用のエネルギーを深夜に蓄えておく蓄熱暖房器を使うことも可能です。(冷房は出来ません)
もっと積極的に使う工夫
時間帯別料金で電気代を抑えるためには、これまで書いてきたように夜の安い電気を使って貯めておき、昼の高い電気を使わないことです。
でも実際に昼に全く電気を使わないことは出来ないので、そのための方法としては大きく分けて次の方法になると思います。
・昼に使う電力を、あらかじめ貯めておいて、昼に使う。
・昼に使う電力は、購入せず、自分で発電した電力を昼に使う。
あらかじめ貯めておいて、昼に使う。蓄電池
電力の安い深夜に電気を購入し、生活リズムを守るには工夫が必要で、時間の差を埋めてくれるものが必要になります。
バッテリーとか蓄電池の活用ですね。料金単価の安い深夜に蓄電池に充電しておいて、それを日中に使うという方法です。
家庭用蓄電池設備の設置
代表的な方法としては家庭用蓄電池設備を設置することです。専用製品を用いて電気工事も必要になるので専門業者に任せることになります。高価にはなりますが、きちんとした業者を選べば最も安心な方法になるでしょう。
簡易的な方法。大型のポータブル電源
簡易的な方法は、大型のポータブル電源の利用が考えられます。ポータブル電源本体は少し高価にはなりますが近い仕組みを作ることが出来ます。
大型のポータブル電源を工夫して使う
昼の単価が高くて夜は電気が安いのですから、夜の安い時間帯に充電しておいてその電力を昼に使えば、電気代を抑えることが出来そうです。
・大きな蓄電池を設置し、タイマーにより夜間充電しておいて昼に使う。
※充電する際には交流(AC)から直流(DC)に変換するため、節約効果は変換効率によって変わります。
(ACで充電時に変換→DC→使用時ACへ再変換の流れで2回変換される)
・蓄電池はいろいろあるが簡単な方法は、大きめのポータブル電源(ポータブルバッテリー)の利用も可能。
※オール電化で使われるエコキュートなどの設備機器は200vで必要な電力も大きく、対して一般的なポータブル電源の出力は100vのため
電圧・容量ともに200v機器は対応不可。
・ポータブル電源などの蓄電池があれば、停電への備えにもなる。
・大きめのポータブル電源であれば、停電中も一定時間であれば、冷蔵庫や電子レンジ・テレビやパソコンなども使うことが可能。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
蓄電池設備を安価に抑える方法
インバーターやバッテリーを配線でつないで、切替器を入れて・・・とシステムを組む方法もあります。複雑な電気工事が必要になるので、ちょっとハードルが高い方法ですが、費用は安く抑えられる可能性があります。
スポンサーリンク
自分で発電した電力を昼に使う。太陽光発電
日中使用する電気を、太陽光発電でカバーすることができればいいですよね。
時間帯別料金プランは、自宅に設置する太陽光発電との相性が良いです。
・時間帯別料金は昼の電気代が高いので、日中使用する電気は太陽光で発電した電気を使用できれば、電気代自体は抑えることが出来そうです。
・電力の需給バランスが悪くなると、需給ひっ迫警報やでんき予報などで節電が望まれますが、工夫次第で夏の日中晴れている時間は我慢せずに電気を使うこともできます。(発電電力を自家消費する場合)
・世間では様々な考え・意見のあることは理解していますが、ガスエネルギーを自宅で作り出すことは出来ません。電気エネルギーは現代、技術の進化で作ることが出来るようになりました。
・社会のピークと電気の使用時間帯がずらせるため、需給バランスを気にせず電気を使用することが出来ます。一時的な電力需給ひっ迫注意報などに振り回されない生活が送れます。
・需給バランス上ゆとりのある時間帯に電気を使うので、社会に対して貢献している(?)気持ちになれるかもしれません・・・。
・蓄電池は災害対策にもメリットがあります。いつもある程度は充電された状態にしておくと災害時に使用することが出来ます。 ※加えて太陽光発電で充電できるようにしておくと、なお安心感が増しますね。
・太陽光発電パネル + 大容量の蓄電池 + 自家消費型システムを組んだ結果、電力会社から電気を購入する量がほとんど少なくなり、残った基本料金の支払いが気になってくる。そのような自立運転システムを組むことも可能です。
スポンサーリンク
コメント